教室ブログ
イベント 「はっぴーフェスティバル」
こんにちは!!
さんだ教室の井上です!
11月に入り、
秋の音楽会や文化祭があった学校は終わった頃かと思います。
お疲れさまでした!!!
この週の
トレーニングテーマ「詳しい説明」では
ランダムに引いた絵札を見て読み札を作る
説明かるたを行いました!
※お子様のお写真は、保護者様より事前のご了承をいただいた方のみ掲載しております。
実際にかるたを行って、とても盛り上がりました♪
そして!!
さんだ教室でも文化祭のようなイベントとして行った
「はっぴーフェスティバル」の様子もお伝えします!
今回は文化祭の出し物をイメージした
“謎解き宝探しゲーム”を行いました!
指導員が考えたミッションや問題を
ペアで協力して解いていき
お宝をゲットするゲームです!
「何が始まるの!?」みんなドキドキしています!
説明もしっかり聞くことができていました♪
ペアにミッションの冊子が配られて解読スタート!!
様々なミッションが用意されています!
すべて2人で協力しないと解けない暗号になっているので
一緒に相談しながら解読しました!
最後は全員がお宝にたどり着くことができました!!
普段あまり関わりのない子ども同士が
ゲームを通して自然に関わって
コミュニケーションをとることができました!
また協力してクリアすることで
達成感を感じられたと思います!
他者と上手に協力する事の大切さや楽しさを
感じてくれていれば嬉しく思います!
では今回はこのあたりで!
次回もお楽しみに~!!
「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。