教室ブログ
イベントの様子
こんにちは!!
さんだ教室の井上です!
今回はイベント「はぴリンピック」の様子です!
6回目となりました今回は、
今はなくなってしまったオリンピック種目
をイメージしたゲームを行いました!
ルールや約束を確認して
まずは、しっかり準備体操!
※お子さまのお写真は、保護者の方より事前のご了承をいただいた方のみ掲載しております。
立ち幅跳び!
世界記録に挑戦しました♪
タオル綱引き!
白熱のトーナメント戦!!
魚釣り!
釣った数や
魚カードに書いてある大きさを競いました!
ゲートボールのようなスポーツ
「クロッケー」!
チームでアドバイスをしあって
協力できました♪
今回は参加した競技ごとにスタンプを押して…
最後にメダルをゲット!
それぞれが説明をしっかり聞いて参加して
どの競技もみんなで楽しく行う事ができました!
スポーツマンシップとまではいかないかもしれませんが
今回の各ゲームにおいても
ルールを守って取り組む事を意識できたと思います!
ルールを守れない場合でも、
他の人がどう思うかなどを考える時間を設けて
集団での行動を考える良い学びになったと思います!
様々な場面でも
ルールを守ると
みんなが気持ちよく過ごすことができる事を
意識できるといいですね~!
では今回はこのあたりで!
次回もお楽しみに~!!
「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。