教室ブログ
川越教室
スクラッチカード作り
3月8日(金)に「スクラッチカード作り」のイベントを行いました。
まず見本として指導員が作ったスクラッチカードを削って実演!
スクラッチカードがどんなものか確認したところで、早速作り始めます。
台紙となるハガキの上に、削った後で出したい文字やイラストを描き、セロハンテープを上から貼り付けます。
削るときに下の文字やイラストごと削ってしまわないようにセロハンテープでガードするイメージです。
そして隠したいところに絵具と食器用洗剤を混ぜた「スクラッチ用絵具」を塗って、乾いたら完成です!
生徒さんはそれぞれ好きなイラストや文字を描いていました。
あみだくじにしたり大きなイラストにしたりとそれぞれ個性が見られました。
19日(火)にも制作系のイベント「キラカード作り」を行います。
お楽しみに!
川越教室のその他の記事
体験会に参加してみませんか?
「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。