教室ブログ
チョークアート体験💖*。
こんにちは!(*^^*)
木更津教室です。
チョークアートのイベントを2月に行いました❢
今回は春が近いということもありデザインは桜のデザインにしてみました🌸
指導員が塗り方の手順をすると、使ったことないボードやペンにみんな興味津々(゜゜)⁉
塗る手順を確認したら、赤と白のチョークペンを使って桜に色を塗っていきます(*^-^*)🌸
まずは、花びらの外側を白で塗り、内側を赤で塗ります!
塗ったら、インクが乾く前に指を使って赤色から白色に向かって指でインクを伸ばしていきます。👆
色が混ざっていくと、、、こんな感じのグラデーションに💖
みんな色が綺麗に混ざるように真剣に塗っていました😳‼‼
花びらをだんだん塗っていくと立体的な桜が浮かび上がってきました(*’ω’*)✨
最初「難しいなぁ」と言ってた子も塗っていくうちにみるみる上達して指導員もビックリ😨✨
次は葉っぱを黄色と緑を使って塗っていきます‼
緑だけで塗るだけでなく、黄色を使うことで立体的に仕上がります(*´ω`*)
最後に「SAKURA」の文字を白と黄色でグラデーションで塗って完成!!!!
周りにアレンジを加えて完成✨
出来たみんなの物を並べて見ると・・・・・
こんな素敵な作品になりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
また、季節に合わせたチョークアート体験を行っていけたらと思います!!
次のイベントもお楽しみに(*’ω’*)✨
「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。