教室一覧
パンフレット
資料のダウンロードはこちらr
お電話
お問い合わせ
見学・相談資料請求はこちらr

教室ブログ

さんだ教室

トレーニング風景 「交通ルール」

 
こんにちは!!
 
さんだ教室の井上です!
 
 
朝晩が冷え込んできましたね~。
10月には音楽会や文化祭が
ある学校もあるかと思いますので、
元気に楽しめるように
体調管理を行っていきましょう!
 
 
では、トレーニングテーマ
「交通ルール」の様子をお伝えします!
 
 
交通安全を啓発する
交通ルールポスターを作りました!
IMG_20191004_181249   IMG_20191004_181255
IMG_20191004_181621
みんな一生懸命書いて発表しました♪
 
また別の日には、横断歩道に見立てたコートで
信号を見ながら行動を切り替える鬼ごっこを行いました!
(もちろんですが実際の横断歩道では
絶対に遊んではいけないことを確認しています。)
IMG_20191005_113311   IMG_20191005_113650
信号や他者の動きを見ながら次の行動を判断して
しっかり体を動かす事ができました!
 
 
 
 
そして、今回は
さんだ教室で1コマ目の後半に行っている
ビジョントレーニングの一部をお伝えします!
 
 
新聞つなぎ!
IMG_20191004_172837   IMG_20191004_172900
細くちぎった新聞紙を
どれだけ長く繋げられるか競いました!
IMG_20191004_172842
新聞を細くちぎる微細運動の練習、
チームで声を掛け合い役割分担して協力することができました!
 
 
 
自分のチームの色にパネルをひっくり返す
パネルバトル!!
IMG_20191005_105438   IMG_20191005_105444
時間内にパネルをひっくり返すのにみんな必死です!(笑)
 
眼から得た情報で
素早く体を動かす運動ができました!
 
このように毎日違った
楽しいビジョントレーニングを行っています!
 
 
人の行動の80パーセント以上は
眼から得た情報を元にしているそうです!
 
子ども達には
目の動きや
眼と体のチームワークを鍛える事で
得意な事を増やして欲しいと思います!!
 
 
 
では今回はこのあたりで!
 
 
次回もお楽しみに~!!

三田市
  • さんだ教室

「三田駅」より徒歩4分

079-555-6161

教室詳細
さんだ教室のその他の記事
ブログ一覧へ
体験会に参加してみませんか?

「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。