教室ブログ
トレーニング風景 「作文」
こんにちは!!
さんだ教室の井上です!
新型コロナウイルス感染が世界中で拡大しています。
予防法は、手洗いうがいが基本です。
インフルエンザや風邪も含めて
しっかり予防していきましょう!!
では今回はトレーニングテーマ「作文」の様子をお伝えします!
まずは
「オノマトペマッチング」の様子です!
はじめに、かるた形式で
オノマトペとイラストをマッチングして確認します!
※お子様のお写真は、保護者様より事前のご了承をいただいた方のみ掲載しております。
その後、
オノマトペを使った文章を
考えて発表しました!
面白い文章がいくつも出来上がっていました!
みんなオノマトペを意識して取り組めたと思います!
以前からブログでもご紹介していますが、
さんだ教室では月1~2回、イベントとして
タブレットを使ったICTトレーニングを行っています!
今回は「作文」のテーマに沿って、
チャットアプリを使用し交互に文章を繋いでいく
「リレー物語づくり」を行いました!
接続詞の確認を行ってから
スタートです!!
おもしろい物語ができて
発表の時間はみんなで大笑い♪
文章を考えて繋いでいく練習や
タブレットで文字を入力する練習が
楽しくできました!
文字の読み書きが苦手な子どもも
一生懸命取り組んでいました!
子ども達の楽しそうな様子を見て
ICT活用の大切さを
改めて感じました!
このように
ICTを上手に活用して、様々な苦手意識を
少しでもなくしていけるといいなあと思います!!
では今回はこのあたりで!
次回もお楽しみに~!!
「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。