教室ブログ
トレーニング風景 「言葉・文を書く」
こんにちは!!
さんだ教室の井上です!
お盆を過ぎて、夏休みも残り少なくなってきました!
そろそろ子供たちの夏休みの宿題は
終わっていますでしょうか・・・!?(笑)
ではまずは、トレーニングテーマ「言葉・文を書く」で行った
「夏の書」の様子をお伝えします!
※お子様のお写真は、保護者様より事前のご了承をいただいた方のみ掲載しております。
筆を使って夏に関連する言葉を書き、挿絵も書きました!
筆を使うことで鉛筆やペンなどとは
少し違った感覚で書いたので
とても集中していました!
別の日には
言葉や文の文字数をだんだん増やしていく
「言葉階段ゲーム」を行いました!
おもしろい言葉や文が沢山出てきました!
また、子ども達が楽しみにしている
イベント「わくわく工作」では
アイロンビーズでハンドスピナーを作りました!
アイロンにも挑戦!
工夫したきれいなハンドスピナーができました!
おまけ!
休み時間にみんなでドミノをしました!!
ごっこ遊びをして寝ている子どもの周りを囲んでいます!(笑)
みんなで協力してとても楽しそうでした♪
夏休み中さんだ教室では、
午前中のトレーニング前とお昼ごはんの後に
「宿題タイム」を設定し、みんなそれぞれ頑張ってきました!
宿題がやっていなくてもその時間は
「静かに遊ぶ」という約束なので
他者の事を考えて約束を守る練習ができていると思います。
夏休みももうあと10日ほどですが、まだ10日もあります!
宿題ももちろん大事ですが、
子ども達には夏休みの最後まで
たくさんの楽しい思い出を作って欲しいと思います!
では今回はこのあたりで!
次回もお楽しみに~!!
「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。