教室ブログ
1月7日 イベント「お正月遊び」
こんにちは!!
さんだ教室の井上です!
新年を迎え、寒さがいっそう厳しくなってきたように感じます。
インフルエンザも流行り出している時期ですので
予防や体調管理には十分お気を付け下さい。
それでは、イベント「お正月遊び」の様子をお伝えします。
たこあげや福笑いなど
お正月遊びにも色々ありますが、
今回は段ボールと画用紙を使って、羽子板を作って遊びました!
※お子様のお写真は、保護者様より事前のご了承をいただいた方のみ掲載しております。
みんなでお正月の思い出を話しながら
オリジナルのデザインを考えて描いています。
お正月に関係する物を考えて描いたり、
自分の大好きな物を描いたりして
楽しく取り組んでいます!
デザインが書けたら段ボールに貼って完成!!!
羽も段ボールと画用紙で作りました!
できた人は実際に遊んでみました。
意外と難しい!!
できた羽子板を見せ合ったり
実際に遊んでみる事で
季節の遊びを楽しむことができました!
どんなデザインにするか決まらない子どもは
指導員に助けを求めてアイデアをもらい
完成した時にはとても嬉しそうでした!
少しのサポートで「できた!」と感じられることもたくさんあります。
その達成感を大切に
子ども達それぞれにあわせたサポートを
行っていきたいと思います♪
では今回はこのあたりで!
次回もお楽しみに~!!
「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。