教室ブログ
もちもちスクイーズをつくりました😊✨
こんにちは(^^♪🎈🎨
ハッピーテラス北山田教室では11月27日(土)に
スクイーズつくりイベントを行いました🍞🤎
天気も良く、イベント日和でした╰(*°▽°*)╯🌞
みんなスクイーズを作りたくてワクワクしていました😄💘
早速作り方を説明すると、みんな真剣に聞いてました😎
ではお待ちかねのスクイーズつくり(^^♪
今回はパンのかたちが作りやすいので、パンの中から選んでもらいました🍞🥐🥨🥯🥖
主に下の三種類(フランスパン、食パン、メロンパン)から選んでもらいました🤗
作りたいパンの形を決めたら・・・・・・
エンジェルクレイというスクイーズつくり用の粘土をコネコネ😆🎉
↑エンジェルクレイはこちらになります🤩
一つのエンジェルクレイで10個くらいできます🍞🥐🥨
みんな夢中です😊❣
みんなで一生懸命広げた粘土に、
事前にスタッフが用意してあった中身用のスポンジを包んでいきます🎵
↑こんな感じでスタッフが事前にスポンジをパンの形に切っておきました🧡💛
切るのはすこし難しかったのです💦
粘土で包むのである程度ギザギザでも大丈夫です😁
スポンジは激落ちくんを切ったものです💙💠
食パンは化粧パフをそのまま使いました🥰🥰
包んだら余分なところをはさみでカット✂😋
この粘土を薄くすればするほど、もちもち仕上がります😊✨
そのあとはパンの割れ目を粘土ベラでつけます😆🎇
その後は化粧パフで色を塗っていきます🎉
化粧パフでポンポン塗っていくととてもパンっぽさがでます😘
楽しくポンポン塗っていました🥰🎊
パンは黄色や黄土色を塗ってから、そのあとに上から茶色を塗るといい感じにパンっぽくなります🎶🍞
表面を少しドライヤーで乾かしたら・・・・・・・
ラップをして完成💜🧡🥨🥐🥯🍞
みんな上手にできました😘🤎
工夫してフランスパンをオムレツにしたり、
好きな絵を書いたり、好きな絵を貼っている子もいました🤩🧡
そして最後は作ったスクイーズを入れる箱に
シールを貼って楽しみました💖
家に帰ってたくさんムニムニしてね🎵
固くなったら、キーホルダーにして楽しむこともできます😆🥐🎄
【12月のイベント予定】
18日(土)クリスマス🎄パーティイベント🎉✨🎊
→クリスマスケーキを作ったり🍰、ビンゴで景品がもらえるかも!??😍🎄🎵
みんなでワイワイクリスマスを楽しみましょう!!
28日(火)お疲れ様会イベント🎆🎇🎍
→今年一年お疲れ様会イベントです🎵
みんな一年頑張ったね~!!と、いろんなお話でもしながら
楽しみましょう😻🧡
上記のイベントはまた空きがありますので、
スタッフ一同生徒の皆様お待ちしておりますね💕💕
「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。