発達が気になるお子さまの

できた!

を増やして
笑顔につなげる

「苦手…」を「できた!」に!
お子さまの自信に満ちた笑顔
過ごせる時間、増やしませんか?

発達が気になるお子さまの

できた!

を増やして笑顔につなげる

「苦手…」「できた!」に!
お子さまの自信に満ちた笑顔
過ごせる時間、増やしませんか?

放課後等デイサービス
ハッピーテラスとは?

放課後等デイサービスは
児童福祉法に基づく福祉サービスのひとつです。

対象
発達が気になる小学生・中学生・高校生のお子さま
利用可能日
放課後や学校休校日
目的
コミュニケーション力を中心に、「社会的な自立」のために
「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」
「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」
の能力を総合的に育むことを目指します。

ハッピーテラスでは、発達が気になるお子さま一人ひとりの発達状況やニーズに合わせ、オリジナル教材と独自のアセスメントツールを活用し、学びと成長をサポートします。

ハッピーテラスは4つのスキル
多角的にトレーニングします。

放課後等デイサービス
ハッピーテラスとは?

放課後等デイサービスは
児童福祉法に基づく
福祉サービスのひとつです。

対象
発達が気になる
小学生・中学生・高校生のお子さま
利用可能日
放課後や学校休校日
目的
コミュニケーション力を中心に、
「社会的な自立」のために
「健康・生活」「運動・感覚」
「認知・行動」
「言語・コミュニケーション」
「人間関係・社会性」の能力を
総合的に育むことを目指します。

ハッピーテラスでは、発達が気になるお子さま一人ひとりの発達状況やニーズに合わせ、オリジナル教材と独自のアセスメントツールを活用し、学びと成長をサポートします。

ハッピーテラスは4つのスキル
多角的にトレーニングします。

ハッピーテラスで、お子さまの

\「苦手…」を「できた!」に /
自信の笑顔がたくさん増えています

苦手…

できた!

お友達とコミュニケーションが
取れない

人前で話せない

感情のコントロールが苦手

落ち着きがなく、黙っていられない

お金の計算や管理ができない

お友達へのお礼を言葉で
伝えられるようになった!

学校で発表できた!

気持ちが崩れても、
最後までやり遂げられた!

先生のお話が終わるのを
待てるようになった!

ひとりで買い物が
できるようになった!

「できる!」を積み重ねるための
「楽しんで学べるプログラム」を提供しています。

※2024年1月に実施 保護者アンケート

ハッピーテラスで、お子さまの

\「苦手…」を「できた!」に /
自信の笑顔が
たくさん増えています

苦手…

できた!

お友達と
コミュニケーションが
取れない

人前で話せない

感情の
コントロールが苦手

落ち着きがなく、
黙っていられない

お金の計算や
管理ができない

お友達へのお礼を言
葉で伝えられるよう
になった!

学校で
発表できた!

気持ちが崩れても、
最後まで
やり遂げられた!

先生のお話が終わる
のを待てるように
なった!

ひとりで買い物が
できるようになった!

「できる!」を積み重ねるための
「楽しんで学べるプログラム」を提供しています。

※2024年1月に実施 保護者アンケート

\楽しみながら、成長できる理由は?/

ハッピーテラス3つの特徴

一人ひとりの発達の特性に
寄り添った最適な支援

お子さまのご家庭・学校それぞれでのご様子と、保護者様からのご要望をお伺いします。その上で、お子さまの特性や発達の状況に合わせて、”今”一番必要で、最適な支援を行います。

トレーニングの流れ

教室により時間割が異なることがあるため、
詳しくは各教室にお問い合わせください。

※白字の部分はトレーニング時間です。
※上記の時間割は行事等により変更となることがあります。
※上記の時間割は一例です。教室により時間が異なることがありますので、詳しくは各教室にお問い合わせください。

専門家が開発!発達の
特性に合わせた独自教材

障害児支援の専門家が開発した1,000以上の教材を使用しながら、お子さまの「苦手」にアプローチします。豊富な支援実績を活かした個別アプローチと併用することで、さらにお子さまの特性に寄り添った支援を行います。

アセスメントツール監修

竹内 康二先生

明星大学心理学部 教授。
公認心理師/臨床心理士 筑波大学大学院にて博士号(心身障害学)取得。
筑波大学研究員、慶應義塾大学研究員を経て現職。専門領域は応用行動分析学。障害児者とその家族などが生きやすい 「多様性を認める社会」のあり方を探究している。

独自プログラム開発

北川 庄治

デコボコベース株式会社 プログラム開発責任者 一般社団法人凸凹エンパワーメント協会 理事 特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会 評議員 東京大学大学院教育学研究科 修士課程修了。
通信制高校教諭として発達の凸凹がある子ども達に多く関わったのち、障害児を対象とした学習支援の教室で個別支援と教材作成に携わる。プログラム開発責任者として、プログラム立案、教材作成、研修指導を担当。

少人数グループワークで
コミュニケーション力を育む

年齢も発達もさまざまなお子さま同士の少人数グループワークで、個別療育では身につけにくい、実生活に役立つコミュニケーション力を育んでいきます。

\楽しみながら、成長できる理由は?/

ハッピーテラス3つの特徴

一人ひとりの発達の特性に
寄り添った最適な支援

お子さまのご家庭・学校それぞれでのご様子と、保護者様からのご要望をお伺いします。
その上で、お子さまの特性や発達の状況に合わせて、”今”一番必要で、最適な支援を行います。

トレーニングの流れ

教室により時間割が異なることがあるため、
詳しくは各教室にお問い合わせください。

※白字の部分はトレーニング時間です。
※上記の時間割は行事等により変更となることがあります。
※上記の時間割は一例です。教室により時間が異なることがありますので、詳しくは各教室にお問い合わせください。

専門家が開発!発達の
特性に合わせた独自教材

障害児支援の専門家が開発した1,000以上の教材を使用しながら、お子さまの「苦手」にアプローチします。豊富な支援実績を活かした個別アプローチと併用することで、さらにお子さまの特性に寄り添った支援を行います。

アセスメントツール
監修

竹内 康二先生

明星大学心理学部 教授。
公認心理師/臨床心理士 筑波大学大学院にて博士号(心身障害学)取得。筑波大学研究員、慶應義塾大学研究員を経て現職。専門領域は応用行動分析学。障害児者とその家族などが生きやすい 「多様性を認める社会」のあり方を探究している。

独自プログラム開発

北川 庄治

デコボコベース株式会社 プログラム開発責任者 一般社団法人凸凹エンパワーメント協会 理事 特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会 評議員 東京大学大学院教育学研究科 修士課程修了。 通信制高校教諭として発達の凸凹がある子ども達に多く関わったのち、障害児を対象とした学習支援の教室で個別支援と教材作成に携わる。プログラム開発責任者として、プログラム立案、教材作成、研修指導を担当。

少人数グループワークで
コミュニケーション力を育む

年齢も発達もさまざまなお子さま同士の少人数グループワークで、個別療育では身につけにくい、実生活に役立つコミュニケーション力を育んでいきます。

一人ひとりの特性にあわせたきめ細かい支援で

スキルと自信を同時に
身につけることを目指します

一人ひとりの特性にあわせた
きめ細かい支援で

スキルと自信を同時に
身につけることを目指します

全国130教室以上!

資料請求お問い合わせもお気軽に!

お子さまの成長を実感!

成長事例のご紹介

思いやりの気持ちが持てるようになった!

小学校1年生/Nさんの場合

苦手…

言葉での理解力は高く、ルールの理解はできているのですが、思ったことをすぐ口に出してしまったり、自分の主張を譲ることが難しかったり、衝動性を抑えられずにルールを破ってしまうこともしばしばでした。周りの人に気遣いをしたり、気持ちを汲み取ったりすることも苦手です。

できた!支援後の成長

相手の気持ちを考えた対応ができるようになってくると、一緒に遊べる場面が増えてきました。なによりも「周りに優しくできたほうが人としてかっこいい」という価値観で、周りの人と接することができるようになりました。

相手を理解しようとする姿勢が身についた!

小学校5年生/Yくんの場合

苦手…

正義感が強く、「アニメのヒーローのように、正義をつらぬきたい!という考え・こだわりが強いくん。何事にも一生懸命に取り組んでくれるのですが、周りの子どもの行動が自分のルールに外れていると、それを強要してしまう傾向がありました。

できた!支援後の成長

徐々に相手のことを理解しようとする姿勢が身につき、自分の考えを押し付けることは減ってきました。自分の好きなことをする時間を確保し、ストレスを減らす工夫をすることで周りを気にしすぎて干渉してしまうことが減りました。

お子さまの困りごとも、苦手に対するサポートの方法も
一人ひとり違います。一人ひとりの個性を大切に、
適切なアプローチをすることで成長を目指すことができます。

多くの保護者さまから信頼していただき

「おすすめしたい放課後等デイサービス」

とお答えいただいています。

※2024年1月 保護者アンケートより

お子さまの成長を実感!

成長事例のご紹介

思いやりの気持ちが
持てるようになった!

小学校1年生/Nさんの場合

苦手…

言葉での理解力は高く、ルールの理解はできているのですが、思ったことをすぐ口に出してしまったり、自分の主張を譲ることが難しかったり、衝動性を抑えられずにルールを破ってしまうこともしばしばでした。周りの人に気遣いをしたり、気持ちを汲み取ったりすることも苦手です。

できた!支援後の成長

相手の気持ちを考えた対応ができるようになってくると、一緒に遊べる場面が増えてきました。なによりも「周りに優しくできたほうが人としてかっこいい」という価値観で、周りの人と接することができるようになりました。

相手を理解しようとする
姿勢が身についた!

小学校5年生/Yくんの場合

苦手…

正義感が強く、「アニメのヒーローのように、正義をつらぬきたい!という考え・こだわりが強いくん。何事にも一生懸命に取り組んでくれるのですが、周りの子どもの行動が自分のルールに外れていると、それを強要してしまう傾向がありました。

できた!支援後の成長

徐々に相手のことを理解しようとする姿勢が身につき、自分の考えを押し付けることは減ってきました。
自分の好きなことをする時間を確保し、ストレスを減らす工夫をすることで周りを気にしすぎて干渉してしまうことが減りました。

お子さまの困りごとも、苦手に対する
サポートの方法も一人ひとり違います。
一人ひとりの個性を大切に、
適切なアプローチをすることで成長を
目指すことができます。

多くの保護者さまから信頼していただき

おすすめしたい
放課後等デイサービス

とお答えいただいています。

※2024年1月 保護者アンケートより

保護者さまから寄せられた

嬉しいご報告がたくさん!

熱心に指導を
してくれるので、
本人の励みに
なっており、
大変感謝しています。

人前で発表が
できるようになり、
成長を感じられて
います。

ハッピーテラスから
帰ってくるときには
「楽しかったー!」
といつも満足な
様子です。

子どものことを
さまざまな角度から
見ていただいており、
安心感があります。

本人の性格に
あわせて臨機応変に
対応してくれている
様子が伝わり、
とても感謝しています。

保護者さまから寄せられた

嬉しいご報告がたくさん!

熱心に指導を
してくれるので、
本人の励みに
なっており、
大変感謝しています。

人前で発表が
できるようになり、
成長を感じられて
います。

ハッピーテラスから
帰ってくるときには
「楽しかったー!」
といつも満足な
様子です。

子どものことを
さまざまな角度から
見ていただいており、
安心感があります。

本人の性格に
あわせて臨機応変に
対応してくれている
様子が伝わり、
とても感謝しています。

お子さまの成長を支えるハッピーテラスの支援方針

「キッズファースト」で考える

私たちが考える「キッズファースト」とは
一人ひとりの子どもに、本当に必要なサポートを考え、適切に実行することで、
その子どもの成長に対し責任を持つということです。
この「キッズファースト」を念頭に、3つのことを大切に運営して参ります。

子どもは絶対成長する
という信念

伸びる部分や、伸びるスピードの違いはあっても、成長できない子どもはいない。

「自信」をもたせ
自立を目指す

「できた!」「楽しい!」「自分が活躍できる!」そんな成長実感を積み上げる。

アプローチ手法には
こだわらない

子どものゴールの数だけアプローチの数がある。”今”必要なアプローチを、柔軟に。

お子さまの成長を支えるハッピーテラスの支援方針

「キッズファースト」
で考える

私たちが考える「キッズファースト」とは
一人ひとりの子どもに、本当に必要なサポートを
考え、適切に実行することで、その子どもの
成長に対し責任を持つということです。
この「キッズファースト」を念頭に、
3つのことを大切に運営して参ります。

子どもは絶対成長する
という信念

伸びる部分や、伸びるスピードの違いは
あっても、成長できない子どもはいない。

「自信」をもたせ
自立を目指す

「できた!」「楽しい!」「自分が活躍
できる!」そんな成長実感を積み上げる。

アプローチ手法には
こだわらない

子どものゴールの数だけアプローチの数が
ある。”今”必要なアプローチを、柔軟に。

笑顔が増えて

「今日もできた!」
「明日も頑張ろう!」

が増えていく!

笑顔が増えて

「今日もできた!」
「明日も頑張ろう!」

が増えていく!

ご利用までの流れ

お問い合わせ

診断や手帳がないお子さまも見学・体験のご案内が可能です。見学・体験以外のご相談についても対応可能です。まずは問い合わせフォームもしくはお電話よりお問い合わせください。
定員状況により、ご希望の教室へご案内ができかねることがありますので、その際にはお近くにある他の教室をご紹介いたします。

「療育に興味はあるけど、自分の子どもに必要か相談したい」「詳しい内容を聞いてから、体験するか検討したい」など、利用を迷われている方もお気軽にお問い合わせください。

無料体験・見学への
ご参加

まずはご利用をご希望される教室での無料体験・見学会にご参加いただきます。
トレーニングの様子を見ていただき、お子さまには実際のプログラムを体験いただきます。その際に面談を行い、お子さまの生活の様子や発達の状況、保護者の方からのご希望をおうかがいし、教室の療育方針やプログラム内容についてのご説明をいたします。

ご利用手続き

ハッピーテラスのご利用を決めていただいた後は、ご利用手続きを進めていただきます。
手帳をお持ちでないお子さまでも、医師などから療育の必要性が認められた場合には、自治体の判断により、放課後等デイサービスを利用することが可能です。
<受給者証のない方>
自治体が交付する「障害児通所受給者証」の発行手続きをおこなっていただきます。
※申請から発行まで約1~2ヶ月程度かかることがあります
<受給者証のある方>
児童通所支援利用計画案の作成・変更の手続きをおこなっていただきます。

詳しくは各教室のスタッフよりご案内いたします。

利用契約・利用開始

受給者証発行手続きが完了したあとは、ハッピーテラスとのご利用契約をおこないます。
お子さまの成長に合わせた「個別支援計画」を作成させていただきます。お子さまの好き・嫌いや得意・苦手、お子さまに対するお悩みや心配なこと、できるようになってほしいこと等についてお聞かせください。
ご利用に関するお手続きが完了したあとは「個別支援計画」に沿って支援を進めていきます。

よくあるご質問

放課後等デイサービスとは?

学校に就学している障害のあるお子さまや発達に課題のあるお子さまを対象とした、児童福祉法に基づく障害福祉サービスです。
日常生活での動作の習得や集団生活への適応に向けたサポートをおこないます。

利用対象は?

主に小学校・中学校・高校に就学している原則6歳から18歳までの障害のあるお子さまが対象です。
障害者手帳を取得している必要はなく、医師などから療育の必要性が認められた場合には、自治体の判断により利用をすることができます。

サービスの利用料金は?

利用費用の1割が自己負担(9割は公費負担)となり、1回のご利用あたり1,000円前後となります。また世帯の所得に応じて、月額0円・4,600円・37,200円の負担上限があり、1か月に利用したサービス量に関わらずそれ以上の費用は生じません。

見学・体験会の内容は?

教室に通うお子さまとともに実際のトレーニングに参加していただきます。
お子さまには実際のプログラムを体験いただき、保護者の方にはその様子を見ていただきながら、お子さまの生活の様子や発達の状況、ご希望をおうかがいし、教室の療育方針やプログラム内容についてのご説明をいたします。
体験会・見学会ともに費用はかかりません。

お子さまのその凸凹が
療育で「チカラ」に変わる!

発達の凸凹で困っているのは、お子さま自身。
いち早く自分の特性を理解すれば自己肯定感を守る方法が見つかります。

お子さまも保護者さまも
ハッピーテラスをご利用いただくことで安心して支援を受け、相談できる。

今日よりも、明日はもっと笑顔で過ごせるように
療育、はじめてみませんか?

お子さまのその凸凹が
療育で「チカラ」に変わる!

発達の凸凹で困っているのは、お子さま自身。
いち早く自分の特性を理解すれば
自己肯定感を守る方法が見つかります。

お子さまも保護者さまも
ハッピーテラスをご利用いただくことで安心して
支援を受け、相談できる。

今日よりも、明日はもっと笑顔で過ごせるように
療育、はじめてみませんか?

自信をつけて、笑顔を増やす!

まずは体験見学にお越しください♪

お問い合わせ

全国の教室一覧はこちらよりご確認ください。

必須お名前
必須お住まいの市区町村
必須お子さまの年齢

※未就学児のお子さまはこちらよりお問い合わせください

必須メールアドレス
必須電話番号
必須ご希望の事業所
ご希望のエリアをお選びください。
任意その他記述欄
任意受給者証の有無
任意お問い合わせのきっかけ
必須プライバシーポリシーへの同意