教室一覧
パンフレット
資料のダウンロードはこちらr
お電話
お問い合わせ
見学・相談資料請求はこちらr

教室ブログ

我孫子

親子でできるふれあい遊び!

こんにちは、ハッピーテラス我孫子です。

本日は親子でできるふれあい遊びをおこなうとよい理由を2つお伝えします!

●ふれあい遊びはなぜおこなうのか?

理由①:親子での愛着関係の形成

親子で一緒に身体的接触を伴って、遊ぶことで「体を預けてもよい」という安心感を得ることができたり、人によって距離感を変えなくてはいけない社会性の基礎を養うことができます。
これにより、親子での適切な信頼関係が増し、子どもから大人への適切な甘え方、大人から子どもへの適切なほめ方などを獲得することができます。

理由②:感覚統合の発達

感覚統合とは、視覚・聴覚・触覚・平衡感覚・固有覚(力の入れ具合など)などのさまざまな感覚情報を脳がまとめて処理をする力です。いうならば感覚情報の「交通整理」です。
ふれあい遊びの中で、たくさん子どもに触れたり、さまざまな態勢になる、いろいろな力加減を体感することで、感覚情報が適切に交通整理をなされます。
これにより、日常生活での適応力が向上します。

ハッピーテラス我孫子では乳幼児から高校生までの個別療育や集団療育をおこなっております。
療育をご検討されている方のご連絡をお待ちしております。
今回もご覧いただきありがとうございました。
【ハッピーテラス我孫子】
次回は実際に親子でできるふれあい遊びを紹介いたします!お楽しみに!

我孫子市
  • 我孫子

「我孫子駅」より徒歩2分

04-7157-4802

  • 発達障害プロサポート
教室詳細
体験会に参加してみませんか?

「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。