東府中教室

東府中はこんな教室です!(内装紹介)

こんにちは!(*^0^*)/
ハッピーテラス東府中です。
この度ブログを始める事となりました。どうぞよろしくお願いいたします。
 
一番最初の投稿なので緊張しますが・・・
まずはじめに、東府中教室の内装を紹介いたします。
これからご見学をお考えの方の参考になれば幸いです。
 
玄関
↑こちら玄関。ビルの表階段をのぼってすぐ左手です。
反対側にあるクリニックとよく間違えられるのですが、この真ん中のロゴマークを信じてバーン!と入ってきてください。
教室(訓練室)
↑ここはいわゆる訓練室で、みんなは「教室」と呼んでいます。
この部屋で遊んだりトレーニングを行ったりします。日当たり良好☆
トイレ
↑トイレです。みなさんにいつも綺麗にご利用いただいております。
いたずら防止のため、ウォシュレット機能は付いておりません。
洗面台
↑洗面台です。来所すると、まずは必ずここで手洗いをしてもらっています。
苦い漆黒のうがい薬は正直、不評です・・・!
冷蔵庫
↑冷蔵庫と電子レンジもあり、色んなタイプのお弁当に対応できます。
相談室
↑相談室と呼ばれている半個室です。
この部屋は保護者様と面談をしたり、お子様と指導員が大事な話をしたり、
具合の悪い人が休憩したり、基本的にクールダウンやリラックスに利用される部屋です。
 
※注意点として、
・バリアフリー構造ではない
・線路至近なので、よくガタンゴトンが聞こえる(電車好きな子には好評なのですが・・・)
という部分がございます。
 
立地は駅徒歩1分、バス停・コンビニ・ファミレス・コインパーキングなど近くにあって便利です(^ー^)
 
これから定期的に教室の様子などお伝えしていきますので
今後ともよろしくお願いいたします。
ご質問・ご見学などはお気軽にお問合せください!