桂教室

中高生講座「美味しい野菜の見分け方」

7月の中高生講座で「美味しい野菜の見分け方」をおこないました。

まず、パソコンで旬の野菜、鮮度を見分けるポイントを調べてメモを取り、中にはイラストを描いてメモを取る子もいました。トマトやトウモロコシについて調べる子どもたちが多かったです。

メモが取れたらいざスーパーへ!メモを持って行き確認をする子もいれば、

記憶して行く子もいました。選んだ野菜を一つ一とつ確認しながら「ヘタが良い感じ」

「良い色」と言って選んでいました。

今回の経験で野菜の鮮度について知ることができた子がたくさんいました。

今後、この経験を活かしてもらえると嬉しいです(^-^)