芝浦教室

芝浦ブログ!【カレンダーを作成させよう!】

今週の芝浦ブログ!!

今回はトレーニング【カレンダーを完成させよう!】について紹介していきます(`・ω・´)

 

始めにペットボトルに虫のイラストを張り付けて、カラーボールで倒す的当てを行っています。

虫を倒すことができましたがカレンダーが少し食べられてしまい、あな抜けになってしまった設定です。

2チームに分かれ、自分のチーㇺの足りない日付を探して、割り箸に糸で磁石をつけたもので魚釣りをして必要な日付を釣ってカレンダーに張り付ける取り組みを行っています。釣り竿はチームに1つしかないので「どうぞ」「はい」など伝えて「ありがとう」と受け取るように説明をして、言葉でのやり取りを意識しています。

2チームで行ったため、相手チームよりも早く完成させたい児童が率先して声掛けを行い、「23がない」「15をよろしく!」などチーム内で必要な日付を教え合って取り組むことができました。

 

写真を載せたかったのですが、持ち帰りたい児童がいた為チーム内で相談して、欲しい児童が持ち帰っています。