あざみ野教室

12月 久しぶりの水族館🐟

12月9日に課外活動イベントで「マクセルアクアパーク品川」に行きました🐬

今回の課外活動はいつもよりも電車に乗っている時間が長かったのですが、みんな電車でのマナーを守ることができていました。電車の乗り換えや薄暗い水族館内の移動も、ペアの友達やスタッフを意識してはぐれないように気を付けていました。

アクアパークに入ってすぐのエントランスは、クリスマス仕様になっておりみんなキラキラのプロジェクションマッピングと水槽に夢中になっていました✨

イルカショーまでの時間は、魚やくらげを見たり、お弁当を食べて、売店でアイスクリームやポップコーンを買って食べました!

今回のメインのイルカショーは、子どもも大人も釘付けになって鑑賞しました🐬

イルカショーを見た後は、「ワンダーチューブ」と言う40種類のエイやマンタなどの魚たちがたくさんいるトンネルを通りました😄

大きなノコギリエイがみんなの前を通って「おお、大きい~」と声を揃えていました。

カピバラやカメ、ペンギンなどいろいろな動物も見てきました!

今年最後の課外活動イベントでした!

来年最初の課外活動イベントは2024年1月4日に「琴平神社」に初詣に行きます!

皆様のご参加お待ちしております😊

 

体験の方も随時受付中です!

 

お子様のお写真は、保護者様より事前のご了承をいただいた方のみ掲載しております。