中野教室

PC初級ワークショップ開催しました

皆様こんにちは。ハッピーテラス中野教室(放課後等デイサービス)です。

今回は初めてPCに触れる、ほとんどタイピングしたことない子を対象に、ワークショップを開催しました。そして会場は、普段の教室とは異なり大人が利用するオフィスを借り、少し背伸びをした気分になれる場所でおこないました。

1人1台ノートPCを使用し、「電源コードの接続方法や電源ON・OFFの方法」を学び、講師の指示に少し緊張しながらも、黙々とトライをしている子どもたちの様子が見受けられました。

USBの形は、本体のどこに刺さるのか?など疑問に感じたことを、挙手をして質問をしてくれたり、隣同士の生徒で相談しあったり。お互いにわからないながらも「どうしたらいいのかな?」と、考えている姿は、普段とはまた違った場面に出会える瞬間でもありました。

たいせつなこととして、生徒と共有したことに上記のようなことを伝えています。

このことを守り、検索エンジンでキャラクターを探せた!と、発言している子には称賛があり

意外とできるかも!と、新しい発見と新しいできるに出会った一日にしてくれたようです。