南宇都宮教室

3個で○○円!安いの?高いの?

今日は『3個で〇〇円!安いの?高いの?』というテーマで、「お金の理解」を深めるトレーニングを行いました。

身近な食品が3個セットで売られている設定で、「安いからこっちを選ぶ!」「高いけれど新鮮だからこっち!」と様々な意見が飛び交い、値段の違いについて真剣に考え、子どもたちは値段を見比べ自分の目的に合った商品を選び購入することが出来ました!

生活の中で欠かせない「お金」の価値や大切さを知ってもらえるよう、今後も定期的にトレーニングに組み込み生活スキル向上を目指し、子どもたちの将来に繋がる支援に取り組んでいきます。