南宇都宮教室

おにぎりをつくろう!

本日は皆が楽しみにしている調理トレーニング!

エプロンや三角巾、ビニール手袋など身支度をしておにぎりづくりに臨みました。
炊き立てご飯をラップの上に落とし、真ん中にくぼみを作ってから昆布などの
具材を入れて優しく両の掌で包み三角に握りました。
お米はホクホクつやつやの新米で、教室中にいい匂いが充満し、お腹が鳴ったりよだれが出たりと「いただきます!」の掛け声が大変待ち遠しかったようです。

事前に模擬ご飯で三角おにぎりを握る練習をしてからの本番だったので、低学年の子も比較的上手に握ることが出来ました。

今後も将来を見据え、自立した生活に役立つ様々なスキルを楽しく身に着けていきましょう。