南宇都宮教室

世界のあいさつを知ろう

本日は、『世界のあいさつを知ろう』というテーマでトレーニングに取り組みました!

まず始めに、「挨拶はなぜ行うのか?」をテーマに話し合い、普段から当たり前に行う「挨拶」について改めて考え、その大切さを皆で確認し共有しました。
その後は、「世界の挨拶クイズ」に挑戦し、子どもたちは知識や言葉の語感を頼りに予想し、楽しく取り組みました。
最後は、「気持ちの良い挨拶」の方法をみんなで考え、実際に顔を合わせて練習し、互いに称賛し合いました。

今後も「世界の文化」に関するトレーニングに取り組み、視野を広げマナーや多様性について楽しく学んでいきましょう!