南宇都宮教室

初詣に出かけよう

本日は、3つの班に分かれて近隣の神社へ初詣に出かけました。

出発前に、「二礼二拍手一礼」などの参拝の作法をみんなで確認しました。
大きな鳥居の下をくぐり、順番に茅の輪くぐりをし、お詣りを済ませた後は、
おみくじを引いたり、境内を散策したりしました。

午後は「500円で買えるものを選ぼう」を行いました。
二人組になり、教室に在るものを机に並べて、500円で「買えるか」「買えないか」を1組づつ選びました。

パソコンのマウスや鉛筆1ダースなど、迷いつつ皆で意見を出し合いながら選んで買うことができました!