南宇都宮教室

中高生企画イベントを開催しました!

本日は中高生講座の中で企画をしたイベントを開催しました♪
中高生はみんなの前で進行役を順番に担いました。

 

イベントの一つ目は、公園での「鬼ごっこ」と「ドッジボール」でした。
グループ決めや、鬼役を誰にするかの話し合いでは、中高生が先頭になり全てを決定しました。「鬼ごっこ」は鬼がサングラスをかけるという案を採用し、テレビのような一味違った迫力ある鬼ごっこを楽しみました!

 

教室に戻ってからは、「たこ焼き屋さん」をしました。
中高生が代表で焼く担当となり、カリカリふわふわの美味しいたこ焼きを作ることができました。ガラスの小窓越しから、たこ焼きを焼く姿が様になっていて、とても頼もしかったです!

 

最後の中高生からの感想では、次の夏休みに向けてまた頑張りたいと言う声が上がりました。また、中高生へ「ありがとう」と感謝の言葉をかける下学年の子もいて、お互いに協力し合い、温かく楽しいイベントをつくりあげることができました!
※イベントは席の間を開ける、マスク・手袋の着用、換気をするなど感染対策に十分留意しました。