南宇都宮教室

体調不良の連絡の仕方

こんにちは!ハッピーテラス南宇都宮教室です😊

今週のテーマは「病気や怪我」ということで、
本日は『体調不良の連絡の仕方』のトレーニングに取り組みました!

普段学校に通ったり、ハッピーテラスや習い事に行ったりする中で
体調不良による突然の欠席は誰にでもあると思います。
しかし、「連絡」はお母さんやお父さんなど家族にしてもらっているお子さんが多いのではないでしょうか。

今回は中高生を対象に、
「社会人」になった時には「どう判断すれば良いか」「どう連絡したら良いのか」をクイズ形式で考え、
その後は教室の電話を使用し、「欠勤連絡」に挑戦しました!
実際に電話を掛け、理由も付け加えて休む旨を伝える流れでおこない、
子ども達は緊張した表情を見せつつも、一生懸命取り組むことができました!

また、3コマ目には「メール」での欠勤連絡を「パソコンで練習」しました。
見本の文章を見ながら、「件名」「本文」に分けてタイピングしていきました。
将来に繋がるスキルとして、今後も継続的に取り組んでいきたいと思います。