教室一覧
パンフレット
資料のダウンロードはこちらr
お電話
お問い合わせ
見学・相談資料請求はこちらr

教室ブログ

さんだ教室

トレーニング風景「行動の切り替え」

こんにちは!!

さんだ教室です!

 

 

今回は、トレーニング「行動の切り替え」の様子です!

時間の区切りにあわせて遊びと片付けを繰り返し、切り替えの練習をしました。

 

①トランプで神経衰弱

②ドミノ

③おにごっこ

④ダンシング玉入れ

 

です!

 

タイマーで時間を計り、時間が来るとすぐに切り替えて片付け、

次のゲームに移行します。

 

皆協力しながらテキパキと行動することができており、

時間を守ってそれぞれのゲームを楽しむことができていました!

 

 

①神経衰弱

 

②ドミノ

 

③おにごっこ

 

合図に合わせて

くも歩き(仰向けで動く)と

くま歩き(四つ這いで動く)を切り替えて、おにごっこをしました!

 

④ダンシング玉入れ

 

 

玉入れをして、音楽が流れたら投げるのをやめ、次の合図で再開するゲームです。

子どもたちの好きな曲がたくさん流れて、盛り上がっていました!

 

 

今回は制限時間をタイマーで表示し、子どもたちが自分で残り時間を見ながら活動できるように促しています。

 

残り時間に焦ってしまう場面もありましたが、時間が少なくなってくると自然とメンバー内から「残り1分だからそろそろ片付けよう!」との声も聞かれ、しっかりと時間を認識して動けていました☺

 

では今回はこのあたりで!

 

次回もお楽しみに~!!

 

*お子様の写真は事前にご了承いただいた方のみ掲載しております。

三田市
  • さんだ教室

「三田駅」より徒歩4分

079-555-6161

教室詳細
さんだ教室のその他の記事
ブログ一覧へ
体験会に参加してみませんか?

「できる!」を増やすプログラムの無料体験会を開催中。
資料請求のみのご希望も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。