教室一覧
パンフレット
資料のダウンロードはこちらr
お電話
お問い合わせ
見学・相談資料請求はこちらr

お役立ちコラム

でこぼこらむ

でこぼこらむ

発達障害のこと、早期療育のこと、子育てのことなど、
お子さまをサポートするうえでお役立ていただけるコンテンツ集です。

発達の凹凸は、見えにくく分かりにくいものです。

なぜ、うちの子は○○ができないの?なぜ、△△が苦手なの?

理解することが難しい「なぜ?」のヒントを紹介しています。

コラム一覧

療育のスモールステップとは|うまくいかないときのコツ

発達支援・サポート事例
家庭療育がうまくいかずに悩んでいる保護者の方に向け、お子さまのペースに寄り添う「スモールステップ」の考え方を解説します。学校との連携についても紹介します。
コラムを見る

「先延ばしグセ」のある子どもをやる気にさせる|ADHD

発達支援・サポート事例
嫌なこと・面倒なことを後回しにする「先延ばしグセ」に対処し、「やる気」にさせるコツを紹介します。ADHDが原因の場合は、特性に応じたアプローチが重要です。
コラムを見る

発達障害の子どものトイレトレーニング|進め方のコツは?

発達支援・サポート事例
発達障害の特性により「トイトレ」がうまく進まないことがあります。原因を知り、苦手な理由に合わせて、焦らず段階的にアプローチをすることがポイントです。
コラムを見る

発達障害の子どもの「独り言」。原因は?対策はできる?

発達支援・サポート事例
発達障害のお子さまの「独り言」を対策するには、まず原因を知ることが大切です。なぜ独り言が止まらないのか、家庭でのサポートはどうすべきかについて解説します。
コラムを見る

【発達障害のお子さま】本当に効果がでる「しつけ」のポイント

発達支援・サポート事例
発達障害のあるお子さまの「しつけ」に悩んでいる方に向け、効果の出やすいアプローチ方法について解説します。特性がある場合は「子育ての一般論」が逆効果になることがあります。
コラムを見る

子ども本人への発達障害の告知。いつ・どう説明すべき?

発達障害・障害特性
発達障害のあるお子さまへの「障害告知」について悩んでいる保護者の方に向け、知っておきたいポイントをまとめました。伝える時期・内容だけでなく「事前の準備」も大切です。
コラムを見る

子どもが発達障害かも。診断は受けるべき?

制度・サービス
子どもに発達障害の診断を受けさせるか悩んでいる方に向け、メリットとデメリットを紹介します。診断の結果は、お子さまの苦手の原因や対策を知るためのヒントになります。
コラムを見る

子どもの発達障害の診断|何歳から受けられる?流れと費用は?

制度・サービス
発達障害の診断は何歳から受けられるの?流れや費用は?など知っておきたい情報を分かりやすくまとめました。診断が出たあとに検討したい「療育」についても解説します。
コラムを見る

児童発達支援の1日の流れとプログラム例を紹介

制度・サービス
児童発達支援の1日の流れとリアルなプログラム内容を現役指導員が紹介します。プログラムの「ねらい」や進め方についても解説!トレーニングの内容や進め方について分かりやすくお伝えします。
コラムを見る